
セン子、ランキングってなんか好き。
特に仙台絡んでるやつあったら
本気で一喜一憂する。笑
そして今年も!
セン子が毎年楽しみにしてる
『家計調査』が発表~!!
今年の結果はいかに!?

『家計調査』は
1世帯(2人以上の世帯)当たりの
品目別年間支出金額と購入数量を、
ランキングにしたもの!
今回は2020年~2022年のデータを集計~

言わずもがな…
『魚介類』部門からは
『かまぼこ』の支出金額1位!
さすが仙台!拍手~!
ここは絶対に譲りたくない。笑

他にも…
『かつお』の支出金額は5位!
購入数量は4位と高め。
『魚肉練製品』の支出金額も2位に。
『かき』の支出金額は4位!
仙台市民はやっぱお魚大好きなのね~

『乾物・海藻、大豆加工品等』部門では…
『わかめ』の支出金額・購入数量
1位にランクイン~!
『乾物・海藻』の支出金額も4位!
仙台市民乾きもの好き?笑
けど確かに…朝市いったらわかめ買うし、
乾物も確かに買うもんな~

『生鮮野菜』部門では…
『だいこん』『さつまいも』の
購入数量が3位~!
『ほうれんそう』『他のきのこ』の
支出金額が3位!
しっかり野菜の栄養もとってる
仙台市民えらい!!笑

『飲料部門』では『紅茶』の
支出金額が3位にランクイン!
去年は1位だったから
ちょっと下がった感じか…
なんだろ…この悔しい気持ち。笑

『酒類』部門では…
『清酒』の支出金額・購入数量ともに3位!
ウイスキーの購入数量は2位。
支出金額が3位!
お酒大好き~なセン子的…
もうちょっと上位だと思ってた。笑

『油脂・調味料』部門では
『乾燥スープ』の支出金額が4位。
『外食』部門では
去年より1つランク上げて
『中華そば』の支出金額が3位!
ラーメン屋さんが増えてるのも
影響あったりするのかな?

『食料以外』の部門では…
『バス代』の支出金額が
5位にランクインしてる。
ってこれは去年もそうだったな~
セン子最近バスのってない…
けど!最近よく見かける水素バス!
アレはぜひとも乗ってみたい!!

毎年地味な変動見せるランキング。
来年はどんなランキングになるか
今から楽しみだ~!!
【調査詳細】
調査タイトル:家計調査(2人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキング(2020年(令和2年)~2022年(令和4年)平均)
・家計調査結果(総務省統計局)
【過去記事】
※画像は、過去記事引用及びイメージです。