最近雨ばっかり…
梅雨に逆戻り?なんて思いながら
定禅寺通沿いを歩く。
っと!ここ見たことない…
もしかして…新店?
セン子の勘…当たった~笑
『ハレとケ』がオープンするらしい!
場所は、青葉区国分町。
定禅寺通沿い。
お隣『居酒屋 香』
元『旬彩肴や 一禅』だったところ。
ベージュの壁と木の扉に
くすみ緑の看板。
オシャレで落ち着いた雰囲気感じる。
一禅の時とはガラッと変わった〜
日本の伝統的な食文化である
「ハレとケ」を現代版に
アレンジするお店みたい!
よく看板見てみると
「からだもよろこぶ 杜のとまり木」
の文字…健康にいいってことで合ってる??
ハレとケってよく聞くけど…
ちゃんと調べてみた。笑
ハレの日は「食べることを楽しむ日」
ケの日は「食べることを気づかう日」らしい。
お店のインスタに
美味しそうな料理も紹介されてて…
「仙台牛と合鴨のロースト」が
セン子はとても食べてみたい!笑
オープンは、8月8日。
「ハニーナッツ&大学いも」に
「レトロプリン」も気になる…笑
オープン楽しみにしてま~す!
【店舗情報】
店 名:ハレとケ
住 所:仙台市青葉区国分町3-2-3 プレイス・ハンズビル1階